
ピエゾ素子は、振動や圧力などの力が加わると電圧が発生し、逆に電圧が加えられると伸縮する素子で電圧制御での伸縮変化が可能です。
つまり、 「電気」 ⇔「機械」のエネルギー相互変換が可能です。
圧電感度が高いピエゾセラミックは、小型·低電圧で大きな発生力を実現します。
特に『電気』 →『機械』のアクチュエータとして『低消費電力、小型、高速、大パワー』という特徴を活かした利用が期待されます。
ピエゾセラミック素子のみならず、柔軟で、加工性、変形性が高いピエゾフイルムシート & センサ (PVDF)もございますので是非お問合せ下さい!
音や振動・圧力などの「力」から「電気」を生み出すことが可能ですのでエナジーハーベスティングや各種スイッチ・センサー等、様々な用途が期待されます。
こちらはピエゾセラミック素子のページです。
ピエゾフィルムシート(PVDF他)はこちら
| <アプリケーション例> | ||
|---|---|---|
| ・発電回路(エナジーハーベスト等) | ・圧力センサ(自動車等) | ・各種圧力スイッチ(人感スイッチ等) |
| ・ジャイロセンサ(手振れ防止等) | ・圧電スピーカ(携帯電話等) | ・安全システム(衝撃検知等) |
| ・超音波送受信機(洗浄機等) | ・振動センサ(電子楽器等) | ・セキュリティー(侵入検知等) |
| ・メディカル(エコーヘッド等) | ・流量センサ(工場等) | ・駆動装置(SPMプローブ制御等) |
●ピエゾセラミック シングル シート
![]() ニッケル電極正方シート |
![]() ニッケル電極円形シート |
圧電変換器および装置を構築するためのシート素材です。 ① PSI-5A4E : industry type 5A (Navy Type II) 比較的温度依存が少なく、広温度範囲で動作します。 PSI-5A4E MSDS(PDF) ② PSI-5H4E : industry type 5H (Navy Type VI) 電圧感度は非常に高いですが、温度範囲は制限されその温度特性は、電圧感度より敏感です。 PSI-5H4E MSDS(PDF) |
PSI-5A4E & PSI-5H4E 特性比較
圧電歪定数 『d』 : 電気→機械変換(units of meters per volt)
圧電出力定数 『g』 : 機械→電気変換(units of volt meters per Newton)
・シンボル定義はこちら
・用語説明はこちら
・テクニカルFAQはこちら
●ピエゾ屈曲アクチュエータ
・屈曲アクチュエータ(UNMOUNTED) |
●ピエゾ屈曲センサ(ジェネレータ)
・屈曲センサ(UNMOUNTED) |
●ピエゾ伸長アクチュエータ
・伸長アクチュエータ(UNMOUNTED) |
●ピエゾ伸長センサ(ジェネレータ)
・伸長センサー(UNMOUNTED) |
●ピエゾスタック
・小スタック(Small Stack) |
●ピエゾチョッパ
・ピエゾチョッパー |
●ピエゾファン
・ピエゾファン(115 VAC / 60 HZ) |
●ピエゾミラーチルト
・1軸ミラーチルト (Single Axis) |
●ピエゾ駆動電子機器(ピエゾアンプ他)
・ピエゾリニアアンプ:± 200V ± 200mA DC to 250 KHz |


電気エネルギーを機械エネルギーに変換します。
機械エネルギーを電気エネルギーに変換します。
電気エネルギーを機械エネルギーに変換します。
機械エネルギーを電気エネルギーに変換します。
大/小 2種類の積層型があります。
ピエゾチョッパは小型・軽量で高信頼性・低コストです。
取付けたプラスティック製のブレードが高速振幅共振を発生することで高速気流が発生します。
角度位置決め用途に設計された高周波デバイスです。
